Post
「お姫様のひみつ」ひらりコミックス発売中
category - 仕事情報
2015/
06/
05ごきげんよう!
今更ですがコミケットスペシャルとGWのコミティアでスペースに遊びにきてくださった方ありがとうございました!
コミスペでは「オタクサミット」ということで、あほほど家にたまっていた海外版のコミックスをおまけにつけまくりました。
ドイツ語版5巻セットとか…セットで押し付けられた方重くてすみませんでした;
さて毎度のことながらお知らせが遅くなってしまいましたが、5月30日に「ひらり。」にて連載していたお姫様シリーズが完結、コミックスが発売になりました。

大好きな「ひらり。」が休刊になってしまいまい…
これが最初で最後の私のひらりコミックスになってしまいました。
女子校が舞台の天然イケメン先輩とツンデレ後輩ちゃんの悶絶(読む人が)シンデレラ?百合ラブコメです。
よかったら読んで頂けると嬉しいです!
コミックス発売記念の販促が以下の書店さんでつけて頂いております。
リンク先にて核商店さんの販促内容詳細あり。
★とらのあなさま・モノクロ書き下ろしポストカード
★コミックZINさま・フルカラーモノクロ両面(モノクロのみ書き下ろし)ポストカード
★まんが王さま・モノクロ書き下ろしペーパー
よろしくお願い致します^^
それから、これまたお知らせが遅くなりましたが
双葉社「コミックハイ!」にて5月号から新連載「ハナとヒナは放課後」がはじまりました。

女子高生のハナとヒナの放課後のアルバイト生活が舞台の百合ラブコメです。
久々にコミックハイ!にて連載開始!…なのですが…
残念ながら「コミックハイ!」も今月号(6月号)にて休刊が発表になりました。
歴代編集長をはじめ、懐というか器の広い優しい編集さんが多く、私のようなだめくず人間の底辺漫画家がまともに漫画を継続して描けるようになったのは「コミックハイ!」のおかげなのです。
なかなか百合漫画の長編を載せてくれる雑誌のない中「GIRLFRIENDS」を長く連載させて頂いて、「私やっぱ百合書いて生きてこう!」と自分の方向性を確立させてくれた雑誌です。
本当に感謝という言葉では言い表せない。。
最後の号に参加させて頂けて嬉しかったです。
「コミックハイ!」10周年でした。
私が死んだときは棺桶にお気に入りのコミックスと猫の遺骨と、この最後の「コミックハイ!」を入れてもらおうと思います。
そんな訳で、6月25日発売の8月号から「ハナとヒナは放課後」は「月刊アクション」にお引っ越ししての連載継続になります。
「月刊アクション」は面白い青年漫画がいっぱいのメジャー誌でござい!という感じの舞台なので(いや、コミハイがメジャー誌ぽくないというわけではないんですがw)ゆりゆりした私の漫画が浮かないか不安ですがついていけるように頑張ります。
そしてただいま全国(でいいのかな?)メロンブックスさんにて
「コミックハイ!10周年おめでとう&ありがとうフェアー」
が開催中です!
コミックハイのコミックスをお買い上げの方にご希望のフルカラーポストカードプレゼントだそうで、「ハナとヒナの放課後」のカードも配布して頂いてます。
抽選で直筆色紙のプレゼントもあり、私もカラー色紙を描かせて頂きます。
お近くにメロンさんのあるかたはぜひ^^
はーしかし…
つぼみに続き、ひらりとコミハイまでが休刊です。
連載中に掲載誌が休刊になってしまったのは大昔に「コミックカイザーペンギン」という雑誌が休刊になってしまって大変しょんぼりした事があったのですが、ここ数年立て続けでショックです。
大手の出版者さんのメジャー漫画誌がつぎつぎ休刊になったり…出版不況を切実に感じます。
漫画も初動(発売してすぐの売れ行き)が悪いとすぐ廃盤や打ち切りになってしまうし…
発売したらすぐ欲しいと思ってもらえるような漫画を描くのって難しいですが、
今描いている物語を大切にしつつ、頑張って漫画描きたいと思います。
今更ですがコミケットスペシャルとGWのコミティアでスペースに遊びにきてくださった方ありがとうございました!
コミスペでは「オタクサミット」ということで、あほほど家にたまっていた海外版のコミックスをおまけにつけまくりました。
ドイツ語版5巻セットとか…セットで押し付けられた方重くてすみませんでした;
さて毎度のことながらお知らせが遅くなってしまいましたが、5月30日に「ひらり。」にて連載していたお姫様シリーズが完結、コミックスが発売になりました。

大好きな「ひらり。」が休刊になってしまいまい…
これが最初で最後の私のひらりコミックスになってしまいました。
女子校が舞台の天然イケメン先輩とツンデレ後輩ちゃんの悶絶(読む人が)シンデレラ?百合ラブコメです。
よかったら読んで頂けると嬉しいです!
コミックス発売記念の販促が以下の書店さんでつけて頂いております。
リンク先にて核商店さんの販促内容詳細あり。
★とらのあなさま・モノクロ書き下ろしポストカード
★コミックZINさま・フルカラーモノクロ両面(モノクロのみ書き下ろし)ポストカード
★まんが王さま・モノクロ書き下ろしペーパー
よろしくお願い致します^^
それから、これまたお知らせが遅くなりましたが
双葉社「コミックハイ!」にて5月号から新連載「ハナとヒナは放課後」がはじまりました。

女子高生のハナとヒナの放課後のアルバイト生活が舞台の百合ラブコメです。
久々にコミックハイ!にて連載開始!…なのですが…
残念ながら「コミックハイ!」も今月号(6月号)にて休刊が発表になりました。
歴代編集長をはじめ、懐というか器の広い優しい編集さんが多く、私のようなだめくず人間の底辺漫画家がまともに漫画を継続して描けるようになったのは「コミックハイ!」のおかげなのです。
なかなか百合漫画の長編を載せてくれる雑誌のない中「GIRLFRIENDS」を長く連載させて頂いて、「私やっぱ百合書いて生きてこう!」と自分の方向性を確立させてくれた雑誌です。
本当に感謝という言葉では言い表せない。。
最後の号に参加させて頂けて嬉しかったです。
「コミックハイ!」10周年でした。
私が死んだときは棺桶にお気に入りのコミックスと猫の遺骨と、この最後の「コミックハイ!」を入れてもらおうと思います。
そんな訳で、6月25日発売の8月号から「ハナとヒナは放課後」は「月刊アクション」にお引っ越ししての連載継続になります。
「月刊アクション」は面白い青年漫画がいっぱいのメジャー誌でござい!という感じの舞台なので(いや、コミハイがメジャー誌ぽくないというわけではないんですがw)ゆりゆりした私の漫画が浮かないか不安ですがついていけるように頑張ります。
そしてただいま全国(でいいのかな?)メロンブックスさんにて
「コミックハイ!10周年おめでとう&ありがとうフェアー」
が開催中です!
コミックハイのコミックスをお買い上げの方にご希望のフルカラーポストカードプレゼントだそうで、「ハナとヒナの放課後」のカードも配布して頂いてます。
抽選で直筆色紙のプレゼントもあり、私もカラー色紙を描かせて頂きます。
お近くにメロンさんのあるかたはぜひ^^
はーしかし…
つぼみに続き、ひらりとコミハイまでが休刊です。
連載中に掲載誌が休刊になってしまったのは大昔に「コミックカイザーペンギン」という雑誌が休刊になってしまって大変しょんぼりした事があったのですが、ここ数年立て続けでショックです。
大手の出版者さんのメジャー漫画誌がつぎつぎ休刊になったり…出版不況を切実に感じます。
漫画も初動(発売してすぐの売れ行き)が悪いとすぐ廃盤や打ち切りになってしまうし…
発売したらすぐ欲しいと思ってもらえるような漫画を描くのって難しいですが、
今描いている物語を大切にしつつ、頑張って漫画描きたいと思います。
スポンサーサイト