fc2ブログ
2008/05/25

Post

        

手作り化粧水

category - だめにっき
2008/ 05/ 25
                 
20080525172506
今日は化粧水を作る日なので作ってました★

私は化粧水は手作りものを使ってて一週間で使いきるので、面倒だけどこうやって週に一度新たに一週間分の化粧水を作ります。
まあ手作りって言っても5分で出来るしたいしたものではないんだけど;
中身はローズの蒸留水+精製水+グリセリン+ヨクイニンエキス+ローズマリーエキス(防腐剤として)+シコンエキス+尿素。
いわゆる「美肌水」をちょこっとアレンジしたものです。
そろそろ暑くなってくるのでグリセリンをベタインに変えようかなーと考え中。
前は色々高いブランドのものを使ったりもしてたんですが、いかんせん貧乏なので安くあげたい…のとあと肌が敏感肌ぎみになってしまって調子が悪いといつもは使ってて何ともない化粧水や美容液で顔が真っ赤に腫れてしまうのです。
前に顔が真っ赤になっちゃって慌ててたときに試しにローズの蒸留水をつけたら炎症が収まって、それ以来基本ローズ蒸留水に色々足したものを使ってます。
あと隣にある小瓶は手作りのローズマリー軟膏。あと石澤研究所のははぎく乳液。…乳液は…乳化剤を使うのがなんかめんどくて(基本めんどくさがりなので)手作りする気になれず、市販のものを使っちゃってます。石澤研究所は動物実験もしてないとゆうことなので…ま、いっかと。
とにかく材料費だけですむので安い!
安いので惜しみなくバシャバシャ使えます♪今の所炎症もないしニキビもめったに出来ないし。
あの歳で超わか!美肌!の永作博美たんも「美肌の秘訣は安くても良いから化粧水をたっぷり使うこと!」と言ってたことだし。
美肌になりたい女子にオススメです。手作り化粧水♪
ほんとは生薬化粧水作りにもチャレンジしてみたいんですが…抽出が面倒だしな…まあ暫くはこれでいいかなと。
毎朝毎晩、とっても良いバラの香りで癒されます。
はっ★そういえばウテナのデジタルなんとか版のDVDBOXもう出たのかな?やばいアマゾンに行ってきます。

★拍手&メール下さった方へ★
百合姫で描いてたのってほんとだいぶ昔なので覚えていてくれて、楽しみとまで言ってくれる人がいるとは思わなかったなー…
なんだか…とてもとても救われます。
ほんとにどうもありがとう。
頑張んないといけませんね。

あと「薔薇が眠れるまで」は…原稿がどこかわかりません…辰巳さんにあるのかな…でも昔のすぎて下手すぎて死ぬので…あれはもうお蔵入りにさせて下さい…すみません…。
スポンサーサイト



                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

生きている化石? (汗
 コメント、入れられるようになったのですね♪。
 百合姫で「だいぶ昔」なのですか?(汗)、私・・・BODY TALKの頃からの読者なのですけれど?(汗。